• ”パズドラ”、『進撃の巨人』とのコラボ第3弾の開催決定!
  • ”パズドラ”、『進撃の巨人』とのコラボ第3弾の開催決定!
2019.06.11

”パズドラ”、『進撃の巨人』とのコラボ第3弾の開催決定!

”パズドラ”、『進撃の巨人』とのコラボ第3弾の開催決定!

パズルRPG『パズル&ドラゴンズ』がTVアニメ『進撃の巨人』とコラボ第3弾を2019年6月10日(月)より開催することが決定した! 『リヴァイ』などがアシスト進化するほか、様々なコラボガチャが開催される。


『パズドラ』はお気に入りのモンスターと一緒に、パズルで冒険する定番パズルRPG。登場するモンスターは5000種類以上! 自分だけの最強チームを作り、 強敵が待ち受けるダンジョンに挑むだけでなく、他のプレイヤーとフレンドになって一緒に冒険することもできる。

TVアニメ 『進撃の巨人』コラボ第3弾では、『切り裂きケニー』の異名を持つ『ケニー・アッカーマン』と104期生 『ユミル』が新たに登場。前回のコラボイベントにも登場した、『エレン・イェーガー』や、『ミカサ・アッカーマン』『アルミン・アルレルト』などのお馴染みの人気キャラクターも、コラボガチャやコラボダンジョンに登場する。

コラボガチャでは、パズドラにログインすると無料で1度だけ引くことができる『開催記念! 進撃の巨人コラボガチャ』や、今回から新たに加わった『ケニー・アッカーマン』が手に入る『魔法石10個+確定ケニーガチャ』などを実施。『ケニー・アッカーマン』をゲットすると『進撃の巨人』のキャラクターがデザインされたきせかえドロップが解放される。

コラボダンジョンには、『スキルレベルアップダンジョン』や3人でワイワイ専用『協力! 進撃の巨人!』が登場。巨人を倒すとまれに、コラボキャラと同じスキルをもつ『写真』や、兵団のエンブレムがモチーフのアイテムなどをドロップする。
その他、『コニー・スプリンガー』や、『立体機動装置』、『調査兵団の紋章』などのコラボキャラターやアイテムがモンスター交換所にラインナップ。

さらに、 2019年7月5日(金)より東京『森アーツセンターギャラリー』で開催される『進撃の巨人展FINAL』に招待されるプレゼントキャンペーンを実施。『パズドラ』を起動し、[その他]-[キャンペーン]から応募した方の中から、 抽選で50名様に『進撃の巨人展FINAL 招待券』がプレゼントされる。

【期間】 2019年6月10日(月)10:00 ~ 2019年6月24日(月)9:59

(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C) 諫山創・講談社/『進撃の巨人』製作委員会
(C) 諫山創・講談社/進撃の巨人展FINAL製作委員会


【『進撃の巨人』とは】
巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は高さ50メートルの巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた…。まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。エレンは、仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。彼らを『家畜』と呼ぶエレン。エレンを『異物』と感じる人々。だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、エレンの『夢』も人々の『平和』も突如として崩れ去ってしまう…。

▼『進撃の巨人』公式サイト

【『パズル&ドラゴンズ』基本情報】
タイトル:パズル&ドラゴンズ
ジャンル:パズルRPG
提供カテゴリ:
・App Store 『ゲーム』 > 『パズル』または『ロールプレイング』
・Google Play 『ゲーム』 > 『パズル』
・Amazonアプリストア 『ゲーム』 > 『パズル・クイズ』
・auスマートパス 『アプリ取り放題』 > 『カテゴリ』 > 『ゲーム』
対応機種:
・iPhone/iPod touch/iPad iOS10.0以降の対応端末
・Android OS 4.4以降の対応端末  詳細は公式サイトにて。
・Kindle Fireの対応端末
公式サイト

特徴:お気に入りのモンスターと一緒に、パズルで冒険する定番パズルRPG!  登場するモンスターは5000種類以上! 自分だけの最強チームを作り、強敵が待ち受けるダンジョンに挑むのは君だけじゃない! 他のプレイヤーとフレンドになって一緒に冒険しよう!
App Store
Google Play 
Amazonアプリストア
auスマートパス
 
提供開始日 :
・iOS版:2012年2月20日(月)
・Android™版:2012年9月18日(火)
・Kindle版:2013年1月11日(金)

※Android™およびGoogle Play™は、 Google Inc.の商標、または登録商標です。
※本資料に記載されている会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事