• 謎の老化現象の原因は「美ビ美」印の若返りクリームだった!?『ゲゲゲの鬼太郎』第82話あらすじ&先行カット
  • 謎の老化現象の原因は「美ビ美」印の若返りクリームだった!?『ゲゲゲの鬼太郎』第82話あらすじ&先行カット
2019.11.23

謎の老化現象の原因は「美ビ美」印の若返りクリームだった!?『ゲゲゲの鬼太郎』第82話あらすじ&先行カット

(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション


★ゲゲゲ忌2019いよいよ11月23日(土)より開催!
 e席リザーブおよび劇場窓口にて上映会チケットも販売中

『ゲゲゲの鬼太郎』の作者・水木しげるのゆかりの地である東京・調布で2019年11月23日(土)から12月1日(日)まで開催されるイベント「ゲゲゲ忌」。その中で、アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』51周年記念の上映会がイオンシネマシアタス調布にて毎日実施される。1期〜6期にわたるアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』および『悪魔くん』の上映をはじめ、豪華キャストやメインスタッフによるトークショーも毎日開催される。1日たりとも同じ日はない趣向が楽しめる上映イベントだ。さらに、土日開催の上映会では、鬼太郎とねこ娘のグリーティングも。

11月23日(土)8:00より、残席がある日程については、e席リザーブおよび劇場窓口にてチケット販売が行われる。
※好評につき、11月23日(土)27日(水)29日(金)はすでに完売となっている。
https://cinema.aeoncinema.com/wm/chofu/
プレイガイド販売で完売の場合、劇場での販売はありません。予めご了承下さい 。

<イベント特設ページ>
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/gegegeki/


★ゲゲゲ忌2019開催記念の原作×アニメコラボグッズ発売

ゲゲゲ忌2019の開催を記念したグッズが11月23日(土・祝)よりゲゲゲ忌会場物販ブース・シアタス調布・調布パルコ 鬼太郎商店にて発売される。原作とアニメの鬼太郎たちがコラボした貴重なグッズだ。

また、12月9日(月)発売予定の「人魂グミ第5弾」は11月23日(土・祝)・24日(日)のゲゲゲの森物販ブースにて先行販売も!


★『ゲゲゲの鬼太郎 XRプロジェクト魂とアート VR/3D』無料体験会も実施

ルミエール・ジャパン・アワード2019にて、「3D 魂の行方」がグランプリを、「VR 魂の送り火」が優秀賞をそれぞれ受賞した、『ゲゲゲの鬼太郎』50周年記念 XR デジタルアートプロジェクト「魂とアート」。この受賞作品の無料体験会がゲゲゲ忌2019にて2日間限定で実施される。

●無料体験会詳細
日時:11月23日(土・祝)・24日(日)11:00~16:30
場所:23日(土・祝)布多天神社/24日(日)調布駅前広場

http://www.toei-anim.co.jp /kitaro/art /2019111401.php

●『ゲゲゲの鬼太郎』番組情報
<新章「最終章ぬらりひょん編」あらすじ>
人間の世界で爆発事件が発生。被害者は大物政治家で爆弾テロの可能性もあるという。その政治家は直前には有名料亭で接待されており、同席した相手は不明だが、赤い大きな顔をした連れが居たとう情報が……。
一方、妖怪ポストにはゴルフ場開発の工事現場で大きな妖怪が暴れていて困っていると人間からの手紙が舞い込んでくる。大方、住処を荒らされた妖怪が怒って暴れているのだろう。しかし令和のこの時代に新しくゴルフ場開発?
時代に合わない行動をとる人間たちをいぶかる鬼太郎。そんな鬼太郎の前に“ヤツ”がぬらりとやってくる。長年の沈黙を破り突如として表舞台に姿を現した“ヤツ”の狙いとは一体!?
<放送日時>
フジテレビほかにて毎週日曜午前9時〜9時30分放送(一部地域を除く)
<メイン出演者>
ゲゲゲの鬼太郎:沢城みゆき 目玉おやじ:野沢雅子 ねずみ男:古川登志夫 ねこ娘:庄司宇芽香 犬山まな:藤井ゆきよ 砂かけばばあ:田中真弓 子泣きじじい&ぬりかべ:島田敏 一反もめん:山口勝平
<スタッフ>
原作:水木しげる
シリーズディレクター:小川孝治 シリーズ構成:大野木寛
キャラクターデザイン・総作画監督:清水空翔
音楽:高梨康治、刃-yaiba- 制作:フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション
<主題歌>
オープニング主題歌「ゲゲゲの鬼太郎」
歌:氷川きよし
作詞:水木しげる 作曲:いずみたく 編曲:田中公平
エンディング主題歌「あるわけないのその奥に」
歌:まねきケチャ
作詞:古谷 完 作曲・編曲:藤永龍太郎(Elements Garden)

アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」サイト http://anime-kitaro.com/
アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」公式 Twitter アカウント @kitaroanime50th

(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション

文/小田サトシ

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事