• 「ゴジラVS京都」開催 スタンプラリーや原画展、巨大あぶらとり紙も
  • 「ゴジラVS京都」開催 スタンプラリーや原画展、巨大あぶらとり紙も
2021.03.28

「ゴジラVS京都」開催 スタンプラリーや原画展、巨大あぶらとり紙も

TM & (C)TOHO CO.、 LTD.



「ゴジラVS京都」アナログスタンプラリー
4月16日~6月30日
参加無料
<参加方法>
ラリーポイント6カ所で台紙を無料配布。6カ所のスタンプポイントでスタンプを押せる。
スタンプ6種類が全て揃った台紙を京都タワー展望室1階(ビル11階)または烏丸御池駅 市バス・地下鉄案内所で提示すると、「ゴジラVS京都」のキービジュアルがあしらわれたオリジナルポストカード1枚をもれなく進呈。

<景品>
スタンプ6種類が全て揃った台紙を京都タワー展望室1階(ビル11階)または烏丸御池駅 市バス・地下鉄案内所で提示する際、アンケート用紙をお渡し。こちらのアンケート用紙を専用の応募箱に投函すると、抽選で3名に映画『ゴジラvsコング』の特製グッズがあたるキャンペーンに応募できる。
さらに、当日有効の京都市交通局地下鉄・バス一日乗車券を烏丸御池駅 市バス・地下鉄案内所で提示すると、 「ゴジラVS京都」ビジュアルの「ステッカー」をプレゼント。特典は無くなり次第終了。

<スタンプ台設置場所(スタンプ設置場所・フォトスポット)>
東寺(京都府京都市南区九条町1)東門正門 食堂 窓口横
京都駅ビル(京都府京都市下京区東塩小路町)2階 インフォメーション
京都タワー展望室1階(ビル11階)(京都府京都市下京区東塩小路町7211)展望フロアー1階(ビル11階)受付付近
二条城前駅改札前(地下鉄)(京都府京都市中京区二条城町)3番出口通路側
京都市役所前駅改札前(地下鉄)(京都府京都市中京区下本能寺前町)ゼスト御池側
烏丸御池駅改札前(京都府京都市中京区虎屋町)北改札口
オリジナルポストカード(全1種)
ステッカー(全1種)
『ゴジラvsコング』ボブルヘッド人形

○京都市交通局地下鉄・バス一日乗車券
販売場所:市バス・地下鉄案内所、定期券発売所、地下鉄各駅窓口、市バス営業所
価格:一日券 大人900円 小児450円
有効区間:京都市営地下鉄、市営バス、京都バス(一部路線を除く)、京阪バス(一部路線を除く)、西日本JRバス(一部路線を除く)が、一日乗り放題。
景品交換場所:烏丸御池駅 市バス・地下鉄案内所
☆京都市交通局地下鉄・バス一日乗車券HP>>>   
お問合せ:交通局市バス・地下鉄案内所 (075)863-5200 7時30分~19時30分


「GODZILLA GENERATION 開田裕治×西川伸司」原画展
4月23日~5月23日、5月25日~6月30日
京都市立芸術大学を卒業した「怪獣絵師」開田裕治と、京都出身のイラストレーター・漫画家の西川伸司の両名による、東宝特撮シリーズのアナログ及びデジタル作品の原画展。
展示される作品は100点以上を予定。西川伸司による “ミレニアムゴジラ” や “機龍” などの本編デザイン画展示と映像コーナーでは、開田裕治と演奏家井上誠の『ゴジラ 伝説』対談や西川伸司デザインインタビューなどが上映される。

開催場所:(1)京都市美術館別館 (2)京都ハンディクラフトセンター
開催日程:(1)4月23日~5月23日 (2)5月25日~6月30日
※(1)京都市美術館別館は月曜定休。
※(2)第一期と第二期で展示内容が変わる場合あり、ご了承を。
入場料:(1)800円(限定ポストカード付:1500円)(2)500円
<開田裕治コメント>
京都は私が美大生時代の4年間を過ごした街であり、街のあちこちに私の青春時代の思い出が埋もれています。勿論、京都市美術館には何度も通いました。
その思い出深い場所でゴジラの原画展を開催する事になるとは、感無量です。学生時代の私に教えても信じては貰えないでしょう。
京都は千年以上の歴史を持つ都ですが、ゴジラにも二百万年の生命があります。私が40数年にわたって描き続けたゴジライラストレーションを通じて、2つの古き魂が邂逅する作品展を、どうかお楽しみ下さい。
<西川伸司コメント>
私は京都で生まれ、漫画家を目指して上京するまでの23年間を過ごしました。その生まれ故郷である京都で開催されるイベント『ゴジラVS京都』に参戦、そして原画展を開催できるのは、まさに故郷に錦を飾るという念願が叶った思いです。
近年は東京を中心に毎年のようにゴジラをテーマとした原画展を開催、アメリカなど海外のイベントにも頻繁に参加するようになりましたが、故郷である京都で作品を見ていただけるのはこれが初めてであり、これまで描き貯めた作品とともに、京都に因んだ新作も楽しんでいただけましたら幸いです。

TM & (C)TOHO CO.、 LTD.

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事