• 重厚なライトセーバー戦に注目!『スター・ウォーズ:ビジョンズ』『The Elder』大塚雅彦監督インタビュー
  • 重厚なライトセーバー戦に注目!『スター・ウォーズ:ビジョンズ』『The Elder』大塚雅彦監督インタビュー
2021.10.16

重厚なライトセーバー戦に注目!『スター・ウォーズ:ビジョンズ』『The Elder』大塚雅彦監督インタビュー

(C)2021 TM & c Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.


あえてクラシカルな殺陣にこだわった
ーー「SW」シリーズ自体も、アクションは時代を追うごとに派手になっていきましたが、今回のライトセーバーアクションは第1作である『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』のオビ=ワンなどを彷彿とさせるような、どっしりとした動きでした。何となく昔に戻ったような感覚もありました。

大塚 今作は、時系列自体は『エピソード1』よりも過去というのもありました。実際の映画としては旧3部作が先ですが。その、時代の深さのようなものも感じてほしかったので。あまりアクロバティックにしないほうが、古の時代の戦いの雰囲気が出るのかなと。だから、あえてクラシカルな雰囲気を連想させるような殺陣をチョイスしたというのはありますね。

ーーライトセーバーの剣戟を描くにあたって、たとえばライトセーバーの扱い方、描写の仕方といったものに関して、ルーカス・フィルムから「こうしてくれ」とか「こういうルールがある」といったサジェッションなどはあったのでしょうか?

大塚 細かい設定の部分に関してはシナリオの時点からいろいろ監修を受けましたが、殺陣に関してはあまりなかったです。わりと、こちらのアイデアをそのまま活かす形でやらせてもらいました。

ーーちなみに、制作者だけに公開される公式設定資料などがあったりするのでしょうか?

大塚 うーん。意外となかったですね。最初のアイデアは基本的にこちらから出して、それに対してサジェッションがあるという感じです。

ーーではある意味、皆さんが持っている「SW」に対する思い入れや知識が公式にジャッジされる、というような?

大塚 そうですね。もちろん、企画自体が通らないと作らせてもらえないので。それから、今回の企画には何社かのスタジオが参加されるということも事前に聞いていたので、「他所は何をやるんだろう?」というのも気になりました。ネタ被りはしたくはないし、かといってそんなに斬新にしすぎても……というのもありました。「SW」であるというポイントを外さないように、なおかつ他所と被らないようにというのは気にしましたね。そこで若干思ったのは、時代劇っぽいスタンスというのはリスキーかもな、と。「SW」が好きな人なら、黒澤さんや時代劇からの影響はぱっと思い付くだろうなと思ったので。

ーー先ほども話に出ましたが、自分が「SW」を作れるとなったら、やはり誰でもライトセーバーの剣戟はやってみたいですからね(笑)。

大塚 やってみたいですよね(笑)。そこは、多くの人が共通して考えることかなと思ったんですけれど。でも、何より自分がやりたいことをやらないとダメだなと思ったので、そこは被ってもいいやと開き直りました。

ーーそれから「音」なのですが。作中に登場するライトセーバー独特の音は、もちろん公式の素材ですよね。

大塚 そうですね、まさに。今作は、ダビングを日本で一度落とし込んでから、最終的なミックスを「スカイウォーカー・サウンド」でやるという段取りだったのですが、僕はあえて日本でたたき台を作らずに、音をつけずにアメリカに映像を送って、最初からそちらでやってくださいとお願いしたんです。ですから、音は100%公式というか、本物ですね。

ーーでは監督自身も、音が付いたものはアメリカから戻ってくるまで観ていなかった。

大塚 そうです、最終のタビングの会場ではじめて聴いて「おお!」と。

ーー本物がついた! という感動が。

大塚 実は、コロナがなければ僕らもアメリカのスタジオにいってミックスに立ち会えるということになっていたんです。個人的には、そのために今回の企画に参加したと言っても過言ではないくらいなのですが(笑)。残念ながらコロナでそれが叶わず、リモートの作業になってしまいました。「最後の作品」と言っておきながら心残りがあるとすれば、そこですね。

ーーちょっともったいなかったですね。「スカイウォーカー・サウンド」はなかなか訪問できる場所ではないですから。

大塚 痛恨ですね。コロナくたばれ! という感じです(笑)。

ーーでは最後に。できあがった作品に対する手応えはいかがですか。

大塚 やりたいことはやれたのかなと思います。今は「SW」シリーズ自体が膨大になりすぎて、「今まで観てこなかった」という人が尻込みしてしまう部分もあるのかなと思うのですが、今回の作品がそういう人たちの入り口になるといいのかなと思っています。「SW」をほとんど知らないという人が観ても大丈夫なように作ってあるので。そして、僕自身も「SW」が好きですから、細かいところにこだわって作っている部分もあるので、もちろん「SW」のファンの人にも観ていただきたいです。初めて観る人、長年のファンの人、どちらも楽しめるものになっていると思うので、気になったらぜひ観てください。


(C)2021 TM & c Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事