• 『となりの妖怪さん』第9話/静岡聖地巡礼レポ&noho×PiiのSP対談!
  • 『となりの妖怪さん』第9話/静岡聖地巡礼レポ&noho×PiiのSP対談!
2024.05.30

『となりの妖怪さん』第9話/静岡聖地巡礼レポ&noho×PiiのSP対談!

(C)noho・イースト・プレス/「となりの妖怪さん」製作委員会

2024年4月6日(土)より放送がスタートした『となりの妖怪さん』第9話のあらすじ&場面カットが公開された。さらに静岡県で聖地巡礼レポート&OP主題歌アーティストPiiが熱望した原作者noho先生とのスペシャル対談が実現!

『となりの妖怪さん』は、X(旧Twitter)発、マンガ配信サイト『マトグロッソ』で掲載され、2023年8月にはスピンオフである『となりの妖怪さん 外伝(上)』が発売された『となりの妖怪さん』(原作:noho)をアニメ化した作品。
妖怪と人と神様がふつうに暮らす「ふしぎで優しい日常」を描いた物語だ。

先日放送された第8話では、山本さんの仕事のお手伝いとして、魔法の先進国イギリス・ロンドンに同行することになったぶちお。初めての海外でぶちおが目にしたのは、キレイな羽根を持った妖精や半透明の探偵や助手の医師など、全てが新鮮に見えました。離れていても家族のことばかり考えるぶちおは、山本さんの助言もあり、不安の原因だった “さびしさ” を知り、“今” を生きる大切さを知ることとなった。
最新話9話のあらすじを早速ご紹介!

<第9話>
虹の悪寒の原因は、“先祖返り” だった。医師から寒さを避けるよう言われるが、りょうが竜神の眠る川に引きこまれるのを見て思わず飛び込み、行方がわからなくなってしまう。
虹をひとりで助けようとするジローの姿を見て、むつみは……。

>>>『となりの妖怪さん』第9話場面カットや聖地巡礼写真を見る(画像19点)

そしてこのたび、OP主題歌アーティストのPiiが熱望し、原作者nohoとのスペシャル対談が実現!
今回は静岡県在住のnohoのもとへ駆けつけたPii。実際に『となりの妖怪さん』の聖地を訪れたのは、主題歌を書き下ろす際に訪れ、今回は2回目だとか。
Piiは道の駅・潮見坂や又一庵での買い物袋を手に、本編にも登場する串カツ くまたに笑顔で現れた。今日も穏やかな笑顔で出迎えてくださったnohoと初対面ながらも、和やかな雰囲気でスタートした対談。
漫画家とミュージシャンの意外な共通点や、物語に登場する場所の選び方から、主題歌の制作秘話まで語っていただいた。
あわせて行った聖地巡礼の模様も到着。この聖地巡礼の模様は、6月1日(土)に配信される特番の中でもフルバージョンにて紹介される。こちらもお見逃しなく!

(C)noho・イースト・プレス/「となりの妖怪さん」製作委員会

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事