• 【僕の妻は感情がない】主題歌とキャラボイスが聞ける本PVを公開!
  • 【僕の妻は感情がない】主題歌とキャラボイスが聞ける本PVを公開!
2024.06.10

【僕の妻は感情がない】主題歌とキャラボイスが聞ける本PVを公開!

(C)2024 杉浦次郎/KADOKAWA/製作委員会は感情がない

7月2日(火)よりTOKYO MX ほかにて放送開始となるTVアニメ『僕の妻は感情がない』。6月10日の「ロボットの日」にちなみ、主題歌と新キャラクターたちのボイスが収められた本PVが公開された。

『僕の妻は感情がない』は『月刊コミックフラッパー』(KADOKAWA刊)で好評連載中の杉浦次郎による人気漫画。
一人暮らし3年目の社畜サラリーマンの小杉タクマと、感情がないはずの家事ロボット・ミーナとの心ときめくハートフルストーリー。「次にくるマンガ大賞2022」コミックス部門では第6位を獲得し、発売直後からSNSを中心に話題となり注目を集めているタイトルだ。

オープニング主題歌『おかえりなさい』を歌うのは、ホロライブ所属のバーチャルアイドル・ときのそら。ライブ配信や動画投稿、楽曲リリースなど多岐にわたる活動で幅広いファンの支持を集め、公式YouTubeチャンネルの登録者は119万人を突破しているトップVTuber の一人。
エンディングテーマ『Wave』を歌うのは、清水美依紗。TikTokへ投稿した動画をきっかけにその高い歌唱力から話題を集め、ディズニープリンセスの祭典『アルティメット・プリンセス・セレブレーション』の日本版テーマソングを手掛けたほか、舞台『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』(エリナ・ペンドルトン役)への出演など、ミュージカル女優としても活躍する新世代の歌姫だ。
ときのそら、清水美依紗ともに、アニメの主題歌を手掛けるのは本作が初となる。

公開されたPVでは、アップテンポな音楽に合わせてときのそらが歌うオープニングと、清水美依紗がしっとりと歌い上げるエンディングそれぞれのサビ部分が視聴できる。二人の歌姫が手掛ける主題歌が、本放送でどのようなアニメーションで描写されるのかにも注目だ。

本PV内では、これまでに公開済みのタクマ(CV:豊永利行)とミーナ(CV:稲垣好)だけでなく、二人を取り巻くキャ
ラクターたちが動き、話す様子も初公開! 取材等でキャスト陣が口を揃えて「飯テロアニメ!」と語る本作では、本PV もミーナが湯気の立つ焼き鮭朝食を用意するシーンから始まっており、本編でもどのようなご飯が描かれるのかも見どころの一つ。
一方のタクマも、ミーナのあらゆる言動に一喜一憂しながらも、妹・あかり(CV:青山吉能)に「だってロボットじゃん!本気なの?」と問われ、「本気だよ」と決意を見せる頼りがいのある姿も。そのほか、あかりも異種間恋愛フェチぶりを爆発させており、見た目は人間と変わらないミーナシリーズの最高峰モデル・スーパーミーナ(CV:芹澤優)や、その所有者である少年・西園寺リヒト(CV:松田利冴)、さらにタクマとミーナの子どものような存在!? のマモル(CV:若井友希)ら、個性あふれるキャラクターたちが次々に登場し、本編への期待が高まる。

そして放送開始1週間前となる6/25(火)より、WEBラジオ「『僕の妻は感情がない』 NO KANJO NO WIFE」の配信が決
定! メインパーソナリティはミーナ役の稲垣好が務め、初回ゲストにはタクマ役の豊永利行が登場する。
制作裏話はもちろん、本編の解説やここでしか聞けない見どころ、ミーナに相談できるコーナーなど、盛りだくさんの内容となっている。今後のゲストにはメインキャストが登場予定ですので、ぜひお聴き逃しなく!

また、TV アニメ『僕の妻は感情がない』公式X(@bokutsuma_anime)では、ロボットの日を記念して<Amazonギフトコード最大10,000円分>が当たるキャンペーンがスタート。キャンペーンの詳細は公式X をチェック。

放送まであと22日! 『僕の妻は感情がない』の今後の新情報にも注目だ。

>>>本PV場面カットや主題歌アーティストを見る(写真13点)

(C)2024 杉浦次郎/KADOKAWA/製作委員会は感情がない

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事