• 【ときめきトゥナイト】ヒロインの軌跡と真壁くんの「壁ドン」を体験
  • 【ときめきトゥナイト】ヒロインの軌跡と真壁くんの「壁ドン」を体験
2024.06.20

【ときめきトゥナイト】ヒロインの軌跡と真壁くんの「壁ドン」を体験

(C)池野恋/集英社

2023年7月から始まった「ときめきトゥナイト展」巡回が、2024年9月4日(水)~23日(月・休)の大阪高島屋にてついにフィナーレを迎える。多くのファンを魅了した名作初の大型展覧会、まだご覧になっていない方もリピートの方も、見どころをチェックして最後まで楽しもう。

少女向け漫画雑誌『りぼん』(集英社刊)での連載開始から2022年で40周年を迎えた池野恋による人気作品『ときめきトゥナイト』。現在も女性向け漫画雑誌『クッキー』(同)で続編『ときめきトゥナイト それから』が連載中だ。

『ときめきトゥナイト』初の大型展覧会となる本展では、蘭世、なるみ、愛良の歴代3人のヒロインが活躍する三部作を中心とした直筆原画とともに、連載当時のふろくカット、さらには本展のために池野氏が特別に描きおろしたイラストまで、約300点が一堂に展示される。

内容を詳しく見ていこう。
歴代3人のヒロインが活躍する三部作である蘭世編・なるみ編・愛良編、さらには『真壁俊の事情』をはじめとする番外編や、現代の蘭世を描く続編『ときめきトゥナイト それから』まで、『ときめきトゥナイト』シリーズを網羅した構成。
ときめきがよみがえる名シーンの直筆原稿はもちろん、繊細なタッチで描かれたカラーイラストから、バリエーション豊かな予告カットや緻密に描き込まれたふろくカットに至るまで、展示原画点数は圧巻の300点以上。
扉絵の下絵・予告カット・ふろくカットなども、圧倒的なボリュームで展示されている。
一部複製も含まれているほか、展示内容は各会場によって異なっている。

また本展では、ふろくカット、予告カットを含むカラー原画を巡回会場ごとに入れ替えて展示。ファンの方には懐かしいカットも見られるかも!

場内は撮影OKとなっており、真壁くんのときめきの名シーンを蘭世になりきって撮影できるフォトスポットも登場!
胸キュンシーンを自分で再現して楽しんじゃおう。

さらに一番逢いたい人のもとにテレポートできる不思議な池「想いヶ池」が、会場に出現!
想いを込めて想いヶ池を覗き込むと、水面が輝き出し、運命の相手の姿が……!? どの相手から告白を受けられるかはお楽しみに。

また、特設ショップでは約80点におよぶ展覧会オリジナルグッズを販売予定。
グッズラインナップは、「ときめきトゥナイト展」ポータルサイトグッズページでも確認することができる。懐かしのキャラクターたち、今も活躍するキャラクターたちのビジュアルを存分に味わえるグッズも要チェックだ。

来場者特典として「ときめきトゥナイト展オリジナルステッカー」(全3種/週替わり)が1名様につき1枚プレゼントされる。高島屋大阪店での配布予定は、9月4日〜10日は蘭世、11日〜17日はなるみ、18日〜23日は愛良のステッカーとなっている。

B6クリアファイル(1種)が付いた数量限定の特典付き入場券も登場! 7月1日(月)」より大阪会場の通常チケットと共に販売がスタートするので、こちらもどうぞお見逃しなく!

☆美しいビジュアルと楽しいスポットが目白押しの展覧会関連画像(写真16点)>>>

(C)池野恋/集英社

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事