• 【オシャレ魔女 ラブandベリー】ゲーム筐体まんまガシャポン化!
  • 【オシャレ魔女 ラブandベリー】ゲーム筐体まんまガシャポン化!
2024.06.25

【オシャレ魔女 ラブandベリー】ゲーム筐体まんまガシャポン化!

(C)SEGA

2000年代に人気を博したキッズカードゲーム『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』がバンダイのカプセルトイ「ガシャポン(R)」に初登場! 当時のカードホルダーや筐体をまんまミニサイズで楽しめちゃいます。

2004年にアミューズメント施設に登場し「ラブベリ」の愛称で当時の小学生女児たちを中心に爆発的な人気を博したキッズ向けカードゲーム『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』。
本ゲームは髪型・服・靴が描かれたカードをスキャンし、ステージに合ったコーディネートをする着せ替えパートと、曲に合わせてボタンを押し、ライバルとダンス勝負するリズムゲームパートがあり、その総合点を競う。ニンテンドーDSでもリリースされ、100万本を突破。アパレルショップやコスメブランドも展開され、コンサートを開催したり映画化されたりと、ゲームの枠を超えた幅広い展開がなされたヒット作だ。

そんな『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』の筐体やカードホルダーをミニサイズで楽しめる、「あそーと」仕様のアイテムがカプセルトイにやってきた。
2024年6⽉第5週から順次展開される「オシャレ魔女 ラブ and ベリー ミニチュアあそーとこれくしょん」のラインナップは、当時の筐体を全高約60mmのミニチュアにした「ミニ筐体チャーム」、カードの収録イメージも再現し、開くと中を見ることができる「カードホルダー風チャームA」「カードホルダー風チャームB」、持ち運びに便利で実用的な「ミニミラー A」「ミニミラー B」の全5種。
「ミニ筐体チャーム」と「カードホルダー風チャーム」はボールチェーン付きなので、飾って楽しむことも持ち歩くことも可能だ。

当時を懐かしむ層はもちろん、レトロ感を楽しんだりミニチュアコレクションにアミューズメントコーナーを作ったりと、様々な年代の方が楽しめるアイテムなのでぜひチェックしてみてね。

☆当時懐かしの『オシャレ魔女』ミニチュアコレクション個別に見る(写真10点)>>>

(C)SEGA

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事