• 『火狩りの王』久野美咲、石毛翔弥が作品の魅力を語る!
  • 『火狩りの王』久野美咲、石毛翔弥が作品の魅力を語る!
2022.12.07

『火狩りの王』久野美咲、石毛翔弥が作品の魅力を語る!

(C)日向理恵子・ほるぷ出版/WOWOW


――演じられているキャラクターの魅力は?

石毛 煌四に対する最初の第一印象は「ちょっと頼りないかな?」だったんです。でも、原作を読む中で、意志が強くて、軸の部分がしっかりしているところや、何より妹の緋名子に対する優しさが、彼の魅力だな、と感じるようになりました。研究に熱中した時に、周りが見えなくなるところも、僕はすごく好きですね。

久野 煌四と同じように、灯子も精神年齢がとても高いんです。両親を亡くしながらも懸命に生きていかなければならないという環境がそうさせたと思いますが、一生懸命生きている姿が魅力だと思います。そして、自然の多い村で生まれ育ったゆえの純朴なところも、ものすごく素敵だなって思いますね。

――お互いが演じるキャラクターについて、それぞれどのような印象を抱いていますか?

石毛 久野さんの声を聞いただけで、「本当に灯子がそこにいるんだ」というのがわかるお芝居だな、と感じました。僕も煌四として、この世界でちゃんと生きていかねばいけない、という気持ちを引っ張っていただきました。
灯子は、11歳の女の子だけど、精神年齢が少し大人なので、その絶妙なバランスを表現することって、絶対難しいなって思うんですよ。だけど、セリフから伝わってくる灯子の言葉から、思慮深さもあるけど、どこか頼りなさや彼女が抱いている不安がありつつも、強い芯が残っているというか、そういった絶妙なものが伝わってくるんですね。そういう表現が毎回すごいなって思いながら、一緒に演じさせていただいています。

久野 私も、初めて石毛さんのお芝居を隣で聞いた瞬間、「本当に煌四がいる」って思いました。15歳という、肉体的にも精神的にも成長期にいる世代の役柄って、声の出し方やメンタル的な部分も演じるのがとても難しいと思うんです。特に煌四は、いろんな経験をしてきたからこそ人に対するバリアが分厚いんですけど、本当に子どもらしい部分もあって、そのバランスを表現するのは難しそうだな、と原作を読んで思っていました。ですが煌四の思春期ならではのアンバランスな魅力を石毛さんが見事に表現なさってて、本当に感動しました。実際にかけ合ってみても、灯子に対する煌四の距離感の測り方が絶妙なんです。石毛さんが煌四になりきっているからこそできるお芝居で、本当にすごいなと思っています。

――放送を楽しみにされている皆様へメッセージをお願いします。

石毛 原作を読まれている方はもちろん、アニメの予告編をご覧になって視聴される方もいらっしゃると思うのですが、あらゆる部分が丁寧に表現されている作品になっていると思います。灯子や煌四たちが、この過酷な世界をどう生きて行くのかを最後まで一緒に、彼らと旅をしながら観ていただければ嬉しいです。

久野 人類最終戦争後の世界が舞台ということで、ファンタジー色が強い作品と思われるかもしれないのですが、この世界で生きている人たちの人間模様は、とてもリアルに描かれています。現代に生きる私たちが共感や親近感を覚えるようなキャラクターもいると思いますし、「自分だったら、こんな時、どうするんだろう」といったことも深く考えさせられる作品なので、いろんなことを感じて楽しんでいただけたら嬉しいです。

>>>キャスト写真、作品ティザービジュアルを見る(写真4点)

(C)日向理恵子・ほるぷ出版/WOWOW

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事