• 本日発売【ハリポタ】特別感あふれる『スタジオツアー東京』1周年グッズ!
  • 本日発売【ハリポタ】特別感あふれる『スタジオツアー東京』1周年グッズ!
2024.06.16

本日発売【ハリポタ】特別感あふれる『スタジオツアー東京』1周年グッズ!

ミナリマ 1周年アニバーサリー 限定アート マグネット


【ミナリマ 1周年アニバーサリー 限定アートコレクション】
6月16日(日)よりミナリマが手掛けた1周年記念アートコレクションが登場します。

・「ミナリマ 1周年アニバーサリー 限定アート トートバック」(綿100%)
ミナリマのオリジナルアートのトートバック。富士山や桜があしらわれた日本らしいデザインと赤い箔仕上げを施したスタジオツアー東京の1周年記念オリジナルロゴが描かれています。
2000円(税込)

・「ミナリマ 1周年アニバーサリー 限定アート ピンバッジ」
ミナリマのオリジナルアートのピンバッジ。ホグワーツ特急の煙の部分が玉虫色に変化するスタジオツアー東京の1周年記念オリジナルロゴが描かれています。ミナリマのオリジナルアートを使用した特注の台紙付き。
1100円(税込)

・「ミナリマ 1周年アニバーサリー 限定アート キーチェーン」
ミナリマのオリジナルアートがあしらわれた立体的なデザインのキーチェーン。裏面には東京限定のXロゴ付き。Dクリップで仕上げられています。
1000円(税込)

・「ミナリマ 1周年アニバーサリー 限定アート マグネット」
ミナリマのオリジナルアートがあしらわれた、立体的なデザインのマグネット。
800円(税込)

・「ミナリマ 1周年アニバーサリー 限定アート ポスター」
ミナリマのオリジナルアートがあしらわれたポスター。裏面には東京限定のXロゴがあり、赤い箔仕上げを施したスタジオツアー東京の1周年記念オリジナルロゴが描かれています。
1800円(税込)

■ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターとは
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京は、2023年6月16日(金)にとしまえん跡地に開業しました。ここスタジオツアー東京では、ホグワーツ魔法魔術学校の象徴的な大広間、ダイアゴン横丁、禁じられた森をはじめとする息を呑むような映画のセットにファンを誘い、映画制作の裏側を学びながら、魔法動物に遭遇したり、豪華な衣装を目にしたりすることができます。またほうきに乗ったり、爽やかなバタービールを飲んだり、ホグワーツの廊下で動く肖像画になってみたり、クィディッチの試合の観衆に加わったり、スタジオツアー東京限定のグッズのショッピングなど、たくさんの楽しいアクティビティを満喫できます。

さらに、ここスタジオツアー東京には、13のテーマに分かれた世界最大のハリー・ポッターのショップがあります。店内は特別に作られた1500を超える小道具で装飾されており、ハニーデュークス、 オリバンダーの店、フローリシュ・アンド・ブロッツ書店をはじめとするダイアゴン横丁の数々のお店のエレメントからインスピレーションを得た美しいデザインが施されています。ここでしか手に入らない限定アイテムも数多く販売されます。またレストランやカフェでは、フィッシュ・アンド・チップス、ローストビーフ、イングリッシュ・ブレックファースト、アフタヌーンティーなど英国の伝統料理をお楽しみいただけます。

アジアでは初のオープンとなり、「ハリー・ポッター」の屋内型施設としては世界最大規模の大きさを誇るこの施設をまわるのには、4時間ほど要します。2012年のオープン以来、ご好評をいただいているワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン - メイキング・オブ・ハリー・ポッターの成功に続き、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京では、東京でしか見られないセットも用意されており、他では味わえない体験をすることができます。

>>>公式ウェブサイト

>>>公式X

●ワーナー ブラザース スタジオツアー東京のチケットは公式ホームページにて、事前に購入する必要があります。
(大人 6500円、中人 5400円、小人 3900円)

アニメージュプラス 編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事