• 【映画 パリピ孔明】96猫が明かしたキャラクターに寄り添うこだわりの「歌唱術」
  • 【映画 パリピ孔明】96猫が明かしたキャラクターに寄り添うこだわりの「歌唱術」
2024.03.02

【映画 パリピ孔明】96猫が明かしたキャラクターに寄り添うこだわりの「歌唱術」

(C) 四葉夕ト・小川亮・講談社/「パリピ孔明 Road to Summer Sonia」製作委員会

現代日本に転生した諸葛孔明がシンガー・月見英子をプロデュース、共に音楽業界の頂点を目指す姿を描くテレビアニメ『パリピ孔明』の総集編となる劇場アニメ『パリピ孔明 Road to Summer Sonia』が現在公開中。新規ライブシーンも追加され、ファン待望の作品に仕上がった。
月見英子の歌唱を担当するのは「歌ってみた」で絶大な支持を受けるシンガー・96猫。彼女が歌唱の際に込めた想いと、『ANIMAX MUSIX 2022』の思い出について語ってもらった。

■英子の自信がないところは96猫そっくり?

――『パリピ孔明』劇場版公開を迎えての率直な思いは、どんなものでしょうか。

96猫 驚きですよね! 私自身としては観たいような、観たくないような……という感じなんですが(苦笑)。

――それはまた、どういった理由で?

96猫 映画館では大音量で曲を聴くことができるじゃないですか。それは心地よいことだとは思いつつ……逆に言えば自分の歌声を大音量で聴くことにもなる。それを体感したら「もっとこうすればよかった……」という反省点に目が行ってしまい落ち込む気がするんですよ。とは言え、皆さんからの反響は今から楽しみではあります。

――テレビアニメ放送時も、反響は大きかったかと思います。

96猫 すごかったですね。特に印象的だったのは中国の方からの反響。本作はテーマのひとつに“三国志” があり、中国の方が観てどう感じるのかは気になっていたんですよ。
でも、SNSを見る限り肯定的な意見が多かったので、すごくホッとしたのを覚えています。

――印象に残っているコメントなどはありますか?

96猫 私自身、中国語が読めるわけじゃないので「なんとなく好意的だな」くらいにしか理解できてないんですけれど……(苦笑)。ただ、「英子ちゃん可愛い!」といったニュアンスのコメントが多かったように思います。また、そんな英子ちゃんの歌唱を96猫が担当していることに驚いている人もかなりいましたね。

――改めて96猫さんが歌唱を担当した英子の印象をお聞きしたいです。

96猫 とにかく不器用。でも、そのおかげで真っ直ぐに生きられている女の子だと感じました。あと自分を客観的に見られていないため、実力があるのに自信を持てずにいることも印象に残りました。「もっと自信持って大丈夫だから!」とエールを送りたくなる存在でした。

――英子とご自身の中に通じる部分はありましたか?

96猫 自分に自信がないところは私そっくりですね(苦笑)。私自身、ライブやレコーディングの時はスイッチを切り替え、自信を持って歌うようにはしているんですよ。でも、素の私は常に自信がなく反省ばっかりしている。なので、英子ちゃんにはすごく共感しましたね。特に「DREAMER」完成に向けて自身を失ったり、それを取り戻す姿は「分かる!」と思いながら観ていました。

■バランス感が難しかった「六本木うどん屋(仮)」

――今作では96猫さんは英子というキャラクターを演じながら歌唱をしています。歌う際に注意していたことはありますか?

96猫 歌声が可愛くなりすぎないように注意していました。彼女はもともとマリア・ディーゼルという海外アーティストに憧れて歌手を目指しているので、普段はキュートでも歌う際はその可愛さを前に出さないはずだと考えたんです。なので、高音だけど芯がある声で歌うように意識をしていました。

――英子はクラブを中心に活動する歌手でしたので、クラブ映えする歌声にしようという意識もあったのでは?

96猫 そこはあまり意識してないですね。ただ、楽曲が良質なクラブミュージックだったため、曲に引っ張ってもらいながら歌うようにはしていました。あと、クラブはガヤガヤした場所というイメージは持っていたので、そういった環境でも耳に入ってくるような歌い方をするようには気を遣っていました。

――物語が進むにつれて歌い方を変化させる、ということもあったかと思います。

96猫 ありましたね。序盤で使用される「Be Crazy For Me」と終盤で歌われる「DREAMER」では歌い方も全然違う。最初は完全に英子ちゃんとして歌っていたのが、後半に向かうにつれて歌声に96猫要素が増していった気がします。

――その変化が訪れたのはどうしてなのでしょうか?

96猫 本作では序盤、英子ちゃんの中に “歌う理由” があまりなかったと思うんですよ。なので私もただただ英子ちゃんになりきって歌えばよかった。対して後半では彼女の中に歌う理由が芽生え、歌声にメッセージ性がこもるようになる。結果、私自信の感情が歌声に乗り、英子ちゃんと96猫のクロスオーバーした歌声を発するようになったんだと思います。

(C) 四葉夕ト・小川亮・講談社/「パリピ孔明 Road to Summer Sonia」製作委員会

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事